2007年04月09日

給食だけがホテル並ではない

以前、地元選出の戸井田とおる代議士が自分のブログの中で、「いじめ問題」に関連して、こんなことを書いてらっしゃいました。ちょっと長いのですが、引用させていただきます。

教育問題について(丸坊主日記)

「私は、落選中に一念発起して、朝6時から7時半までの間、選挙区内のある交差点に毎日立ちました。7時を過ぎると私が『おはようございます。』と挨拶する横を中学生が登校していきます。中学生にも挨拶をするが返事が帰ってこない。最近の中学生は挨拶も出来ないと思っていたが、ある人から、挨拶が返ってこないのは、戸井田さんあなたの挨拶の仕方が悪いからだ!と言われました。きちんと中学生にも正対して頭を深く下げれば必ず挨拶は返ってくると言われ、素直に実行してみました。言われたとおり挨拶が返ってきました。そんな風に中学生と毎朝一瞬のふれあいを交わしていると、中学生の日々の表情の中に心が見て取れような気がするんです。赤の他人のわたしが一瞬のすれ違いでいつもと違う雰囲気を感じるのだから、もっと近くにいる家族や学校の先生はもっと感じてもいいのではないでしょうか?今、いじめや自殺の問題を前にして、校長先生のする事があるとすれば、何人生徒がいようと一人一人の名前と顔を覚える事だと思う。
東京のホテルに行くと、いつ覚えてくれたのか、まだ無名の戸井田とおるでもホテルの会場を出るとき、名前を言わなくても、車を呼び出してくれる。まだ陣笠の自分の名前を覚えてくれていると知ると嬉しいものです。大人の私でも嬉しいと思うのだから子供たちが、校長先生から名前を呼ばれ、目を見て声を掛けられたら、どう思うでしょうか?誰からも無視されている子供だったらどう思うでしょうか?今いじめ問題で悩む校長先生がいたらすぐにも出来る効果抜群の秘策は、毎朝誰よりも早く校門に立ち生徒一人ひとりに声をかけながら名前を覚える事だと思います。そうすれば、生徒たちの中で何が起きているか見えてくるし、周りの先生も変わるはずです。そして、教育委員会のやる事は、先生たちがそれを出来ているかチェックする事だ。」と言うような発言をしたら、えらい評判が良かった。

うちの子どもが通っていた幼稚園では、迎えに来る両親はもちろんたまに来るおじいちゃん、おばあちゃんの顔まで全職員が覚えています。小学校以上は公立王国の姫路でも、私立の幼稚園は競争が激しいから、とにかく一生懸命。毎日が改革で、新しいことにどんどんチャレンジしています。
小学校だって同じで、京都ではこれまで公立小学校が当たり前だったのだろうけど、同志社立命館小学校などの私立小学校が競争して、レベルを上げていくのだろうと思います。

立命館小学校(THE HOLY  BLOGS)

先日、立命館小学校の入学式に行ってきた。
立派な校舎は小学校のそれとは思えない造りだった。
が、それにも増して驚いたのが・・・入学式当日に先生方が新入生の名前を既に覚えていることだった。

大津プリンスホテルの給食がマスコミに取り上げられますが、プリンスホテルの従業員なら当たり前の「お客様」の顔と名前を覚えることも、サービス業の証。


同じカテゴリー(立命館)の記事画像
11月に姫路で開催。立命館大学 兵庫県校友会 総会・校友のつどい
立命館大学兵庫県校友会 新人歓迎会&異業種交流会
尾上誠一
同じカテゴリー(立命館)の記事
 11月に姫路で開催。立命館大学 兵庫県校友会 総会・校友のつどい (2019-09-27 00:39)
 グローバル教養学部 (2017-10-02 19:01)
 東大と立命館が連携 (2017-09-14 22:51)
 立命館大学兵庫県校友会 新人歓迎会&異業種交流会 (2016-06-26 22:30)
 オール立命館校友大会2015 (2015-10-18 09:38)
 平成27年度 兵庫県校友会 総会・校友のつどい (2015-06-28 16:17)

Posted by miki  at 00:00 │Comments(0)立命館

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。